2012年6月27日水曜日

ZZR1400 Boeing787 スタイル


何年か前、川崎重工がBoeing787の開発参加を記念して、カワサキのバイク Ninja ZX-10Rは、787のカラーリングが施され記念モデルが、1台だけ製作されました。今も、シアトルにあるBoeing エバレット工場に飾られています。

いやね。かっこいいんですよ。





ということで、本物は無理でも、せめて模型としてだけでも…ということで、職場の同僚に頼み込んで作ってもらいました。

(本当にありがとう!)

さらに、カワサキフラグシップのZZR1400バージョンで…


どうですか!?

めっちゃいいんじゃないでしょうか!?

実は、このプラモデルは、7月から異動してしまう同僚へのプレゼント企画として製作してもらったので、zxxiziiiのものにはならないんですが…(本人には、サプライズ企画の為まだ何も伝えてないんですよねぇ。このまま貰っちゃおうかなぁ?いやいや、いけませんね?)

喜んでくれるといいんですが…

実は、zxxiziiiのバイクは、まさにZZR1400。…写真もって行ってこんな風に塗ってくれ!って言ったら幾らかかるんだろう?値段次第では、考えるなぁ…

2012年6月17日日曜日

Cyanogen Mod 7.2 リリース!

Cyanogen Mod 7.2が正式にリリースされました。
今まで、RC(リリース候補)1,2,3ときて、ようやくFIXとなったようです。
早速焼いてみたんですが…何が変わったのやら…もともと、結構安定してましたしね。
電波のつかみが多少良くなったかな?
(DocomoのSimなのにすぐSoftbankをつかみに行って、通信できませんって言ってたのが、Docomoつかみっぱなしになりました。)

しかし、個人的に期待してるのは、Cyanogen Mod9!どうやら、FIX作業に入ったようです。
まだ、CM9はAtrix用に作られては無いですが、たぶん対応するはず!先日お伝えしたように、処理速度2倍化の魔法もあることですし、是非是非CM9にしたいものです。
(べつに、困ってるわけじゃないんですけどね…でも、ほら、持ってる機械の性能って使い切りたいじゃないですか?)

2012年6月16日土曜日

Linaro Android4.0.4の高速化に成功

ARMアーキテクチャー用オープンソースソフトウェアの最適化などを手がけるエンジニア組織 LinaroがAndroid 4.0.4の処理性能の高速化に成功したらしいです。

ソースコードに手を加え、独自のツールチェインを使用してビルドするとICS搭載の機器の処理性能が2倍に…とちょっと信じられない結果が…実際に、ここで紹介されているように、確かに処理速度が上がっています。

SoCがTI OMAP 4430搭載のPandaboardに限って、こうなるのか、全般的にどのSoCでも2倍の性能が出るのかは読み取れませんが…
電池の持ちもどうなることやらですが…

CYANOGENMOD9のNightyBuildでも適用されているものもあるらしいので実際に試せるらしいですが…Nightyなんて怖くて手が出せん!…その前に、対応してる端末持ってない…orz

何にしても、怪しい&高性能なカスタムROMの群雄割拠は、オープンソースなAndroidOSの大きな特徴です。
そして、自己責任という合言葉を胸に、文鎮化(動かなくなる)の恐怖を乗り越え手に入れる自己満足。
↑(これが大事です。)
iPhoneにはこれが無いのだ!いや、無くていいんですよ?普通に使う分には…でも、zxxiziiiが使いやすい、オシャレ、みんな持ってる、便利が売りのiPhoneに走らないのは、AppleがカスタムROMを許さないから…

2012年6月9日土曜日

Atrix3 キタ!?

長らく音沙汰の無かったAtrix3の続報が入ってきました。

写真からは、AT&T向けの端末でAndroid4.0以上を搭載していることが伺えます。
…右上の1.2/5GBの表示はいったい…??まさか、内部ストレージ5GBしかないってか?
まさかまさか…RAMが5GBもあるとか?

…そして、Jul 26…発売日なのか!?
もしそうなら、9月ごろには、購入可能なのか!?

でも、AsusのPadfoneも欲しいし…台湾版を買った人とかからはちょいちょい使い勝手が…みたいな話も…でも、欲しいし…
Atrix3は、初代が秀逸だったから…欲しいし…

どーしよう???

写真部活動2